おそらく20年くらい前からうちのお店のお客さんだったかたが、自転車乗りだと知ったのがつい数か月前のこと。
ちょっとどこか走りに行きましょうよー!ということで、日曜日は裏ヤビツへ行くことにしたのです。
このかた(Eさんとします)の相棒は、ルイガノのクロモリ。

わたしのブログはEさんには内緒&ネットに全然上がらないかたなので、自転車もちらっとだけw
朝6時に逗子を出て134号をひたすら走るのですが、平塚市に入ったあたりで時々雨がぽつぽつ…。
それでも一縷の望みをかけて進みますよ。
高浜台を曲がり、なかなかいいペースで伊勢原市に入りました。
けれどここから見えるはずの丹沢のお山は、ほとんどが雲に隠れてぼんやり。
そして山側へ進むにつれ、雨足も強くなってきてしまいました。
これはちょっとどうだろうねと伊勢原駅の近くで雨雲レーダーを確認すると、もう一面真っ青。
きっと山間部は本降りでしょう。
このまま裏を走るのは危険行為だよね、とEさんと意見が一致し、せっかく伊勢原市まで来ましたがもと来た道へ引き返します。
そしてお山から離れるにつれドライになる路面w
くやしいのうくやしいのう。夏の裏ヤビツを堪能したかったよ。
この日の予定は、
オギノパン(居れば眞田珈琲も)→ズンドバー→清水屋さんのかき氷で〆、にするつもりだったのですが、逗子に戻ってめしやっちゃんかゆうき食堂でお昼にしようということに。
ところが朝早く出たので帰ってくるのも早かったわけです。
小坪にあるめしやっちゃんもゆうき食堂も、開店は11:30から。
小坪に近い滑川交差点に戻ってきたのが10:30くらい。
雨降りの中一時間も待つのは厳しいねということで、滑川近くのハワイアンハンバーガーのお店、KUA AINAへ行ってみましたよ。
肌寒かったから、まずはクラムチャウダー。

あさりがたくさん入ってておいちい(´∀` )
アールグレイのミルクティにもちもちブラックタピオカが入ったモミティ。

タピオカもっちもち(´∀` )
そしてハンバーガー!どーん!

アボカドとチーズのハンバーガー、めっちゃでかいwww
自分でケチャップとマスタードをかけて、ペーパーに包んでかぶりつくのです。

口の周りが脂とケチャップとマスタードでべったべたになります。
そして恐ろしいカロリーを摂取することになります。
食べ始める時、「いただきます」ではなく「ごめんなさい!!」がご挨拶だったのでした。
こんなハイカロリーなもの食べちゃだめなのに…っ
おいしい、ううんちがうわ、こんなのおいしくなんか…っ
でもおいしいの、ああ…っく、くやしい…っ!!
もちろん完食しましたよ。
翌朝体重計に乗るのが恐ろしいですね。
ところでさあ、ケチャップとマスタードがこのハインツなわけよ。

わたしこれ見るとどうしても思い出しちゃう動画があるのよね。
これ↓
汚ねえwwwwww
ちなみに上の↑がver.2、下の↓がver.4。
もうwwwやwwめwてwwwwww
ブビッブシャシャシャシャシャブビューwwwwwwwww
そんなわけでヤビれなかった日曜日だったのでした。
まあ70kmくらいは走ったから、三浦半島一周したようなもんだ。
そこそこあんよを動かして、お昼すぎに帰宅できたと思えばなかなか良かったんじゃないかな。
あとはこの摂りすぎたカロリーをどうやって消費するかだ。
おっしまい!
また雨じゃねえかああああああ

いつ止むんじゃああああああ
ちょっとどこか走りに行きましょうよー!ということで、日曜日は裏ヤビツへ行くことにしたのです。
このかた(Eさんとします)の相棒は、ルイガノのクロモリ。

わたしのブログはEさんには内緒&ネットに全然上がらないかたなので、自転車もちらっとだけw
朝6時に逗子を出て134号をひたすら走るのですが、平塚市に入ったあたりで時々雨がぽつぽつ…。
それでも一縷の望みをかけて進みますよ。
高浜台を曲がり、なかなかいいペースで伊勢原市に入りました。
けれどここから見えるはずの丹沢のお山は、ほとんどが雲に隠れてぼんやり。
そして山側へ進むにつれ、雨足も強くなってきてしまいました。
これはちょっとどうだろうねと伊勢原駅の近くで雨雲レーダーを確認すると、もう一面真っ青。
きっと山間部は本降りでしょう。
このまま裏を走るのは危険行為だよね、とEさんと意見が一致し、せっかく伊勢原市まで来ましたがもと来た道へ引き返します。
そしてお山から離れるにつれドライになる路面w
くやしいのうくやしいのう。夏の裏ヤビツを堪能したかったよ。
この日の予定は、
オギノパン(居れば眞田珈琲も)→ズンドバー→清水屋さんのかき氷で〆、にするつもりだったのですが、逗子に戻ってめしやっちゃんかゆうき食堂でお昼にしようということに。
ところが朝早く出たので帰ってくるのも早かったわけです。
小坪にあるめしやっちゃんもゆうき食堂も、開店は11:30から。
小坪に近い滑川交差点に戻ってきたのが10:30くらい。
雨降りの中一時間も待つのは厳しいねということで、滑川近くのハワイアンハンバーガーのお店、KUA AINAへ行ってみましたよ。
肌寒かったから、まずはクラムチャウダー。

あさりがたくさん入ってておいちい(´∀` )
アールグレイのミルクティにもちもちブラックタピオカが入ったモミティ。

タピオカもっちもち(´∀` )
そしてハンバーガー!どーん!

アボカドとチーズのハンバーガー、めっちゃでかいwww
自分でケチャップとマスタードをかけて、ペーパーに包んでかぶりつくのです。

口の周りが脂とケチャップとマスタードでべったべたになります。
そして恐ろしいカロリーを摂取することになります。
食べ始める時、「いただきます」ではなく「ごめんなさい!!」がご挨拶だったのでした。
こんなハイカロリーなもの食べちゃだめなのに…っ
おいしい、ううんちがうわ、こんなのおいしくなんか…っ
でもおいしいの、ああ…っく、くやしい…っ!!
もちろん完食しましたよ。
翌朝体重計に乗るのが恐ろしいですね。
ところでさあ、ケチャップとマスタードがこのハインツなわけよ。

わたしこれ見るとどうしても思い出しちゃう動画があるのよね。
これ↓
汚ねえwwwwww
ちなみに上の↑がver.2、下の↓がver.4。
もうwwwやwwめwてwwwwww
ブビッブシャシャシャシャシャブビューwwwwwwwww
そんなわけでヤビれなかった日曜日だったのでした。
まあ70kmくらいは走ったから、三浦半島一周したようなもんだ。
そこそこあんよを動かして、お昼すぎに帰宅できたと思えばなかなか良かったんじゃないかな。
あとはこの摂りすぎたカロリーをどうやって消費するかだ。
おっしまい!
また雨じゃねえかああああああ

いつ止むんじゃああああああ
スポンサーサイト
コメント : 12
