これでさいご。
来た道を、県道とR246が交差するポイントまで戻ります。
そこは足柄へと抜ける道。
ルートを引いているときに、そういや山北町と足柄市って近いんじゃんねーって思いだしたのですね。
だったらあそこに行けるんじゃね?とマップを見てみたら、目的地まで20kmも無い感じ。
そんなわけでたどり着いたのが、

万葉うどーん!
ちゃんと開店してる!
そうですそうです、
前回ちぬる思いでたどり着いたらご主人がまむしにかぶられて臨時休業していた万葉うどんさんですよ!!
道中迷子にはならんかったけど、完全にヒルクライムコースでやっぱりちぬるかと思ったんじゃー!!
んでもな、でもな、わしはな、ここのうどんが食いたかったんじゃー!!
と、いうわけで。
スパイシー特製カレーうどんをご注文です///
注文したらわりとすぐに出てきたよ。

トマト風味のあたたかいお出汁と、スパイシーなドライカレーのコラボレーション。
このドライカレーをれんげで崩して、よーくおつゆとまぜまぜしてからいただくのですって。
まぜる前にお出汁をひとくち。
ほんのりトマトの効いた、塩気の無いお出汁です。
そんでドライカレーのかたまりもひとくち。
この丸い形にして提供するためなのか、冷蔵庫で冷やしてあるんでしょうね、ひえひえです。
これ、あたたかいおつゆに混ぜたらぬるくなっちゃうんじゃないの?って思ったんだけど、混ぜたら食べごろ、ちょうどいい温度になりました。
スパイスが結構効いているので、むしろもうちょっとぬるくなってもいいんでないかいくらいwww

まぜまぜしたカレーのおつゆはめっちゃおいちい!
うどんももちもちで、おかわりしたいくらいです。
ちなみに
ヒトサラのクーポンを提示すると、替え玉(¥100)をサービスしていただけるらしいですよ。
わたしゃ我慢しましたけどね、あと二玉くらいいけましたよね…。
お店の出入り口に、地元の農作物の加工品が置いてあったよ。

手のひらサイズの柚子胡椒。
このサイズならサコッシュに入れてもかさばらないなあっておひとつお買い上げ。
これからお鍋の季節だからね、使うのが楽しみ!
さてさて!
おなかいっぱいしあわせいっぱい、万葉うどんをあとにして、今度は大雄山駅方面へと気持ちのいいダウンヒルですよ!
ごはんを食べたら食後の甘味じゃない?
大雄山にはお気に入りの和菓子屋さんがあるじゃない?
じゃあそこでお茶とお菓子をいただくしかないじゃない!!
ってたどり着いたのは、大雄山駅の目の前にある「天んぐ」さん。

本当はここから少し離れた本店で、お茶とともにお菓子をいただこうと思っていたのですが、お店が万葉うどんさんからたいして離れてない&ここまでダウンヒル…なのでさっぱりお腹がこなれなかったのでした。
なので、喫茶部の無いこちらの店舗で、おみやげ用にいくつかいただいて、持ち帰ることにしたのです。

よもぎのお焼きと道了餠。

わたし、大量のあんこが入ったおまんじゅうとか甘ったるい練り切りが苦手なのですが、ここの餅菓子はそんなことが無くてお気に入りなのです。
よもぎのお焼きはよもぎがすごく濃ゆくって、あんこが少ないの。
日持ちがしない(製造日含めて二日)ので、少ししか買えないのが難点。
添加物が入ってないからかな?
ここからあとの帰り道は何度か走ったことがある道。
スク水を着たみたいなきんたろさんの居る足柄大橋を渡り、曽我梅林まで戻ります。
ここまで来たらちょっとお腹がこなれてきましたよ。
そしてこのあたりには、小田原アイス工房がありますよ。
ってことは、
ジェラート食うしかねえだろおおおおお

小田原あおみかんと、ナッツだったかな。
レモンパイが食べたかったんだけど。売り切れで残念。
でもこっちもおいちいです。
今度来たら何にしよ。
そんな感じで怒涛の食いまくり編もおしまい。
このあとはR134を淡々と走り、17時ちょっと前くらいにおうちにたどり着きました。
全行程約160km、10時間53分。
この走った軌跡の動画を、あとでメールで送ってくれるアプリをstravaとコネクトしたので、その動画を載っけてみます。
タイトルの「雑兵足柄組に会えなかった」は、この日に足柄峠に走りに行くんだーって言ってた雑兵民と会わずじまいだったことから。
あとMAXスピード63km/hとか表示されてますが完全にバグです。
そんなん出したらちんでしまうわwww
このRelive、最近流行ってるらしい?のです。
stravaやってるかたは
Relive.ccにアクセスして、stravaとの連携を許可すれば、あとはいつものライド後に走ったルートの動画アドレスが送られてくるという仕組み。
どうも走行距離が20km以上いかないと送られてこないみたいですよ。
バックミュージックもないただ走ったルートをたどるだけの動画ですが、のちのち振り返るとちょっと楽しいので、ぜひお試しくださいな。
おっしまい!
ぜったいぜったい
また行くんだからねええええええばいばいまた来るね。って丹沢から帰ってきた。