大磯の初心者カテゴリに、くつした履き間違えおじさんのウマナミ氏が初参戦されたのですけれどね。

舐めてるんですよ。
「最初から飛ばして逃げよう、ふへへ…」
舐めてるんですよ。
「40km/h巡航すりゃ勝てるだろ、ふへ、ふひひ…」
舐めてるんですよ。
大磯のコースでAV.40km/hって、スポーツクラスレベル。
本当に40km/hで逃げたりなんかしたら、ただのカテゴリ詐欺でフルボッコものです。
まあ、だめでしょうけどね。
まあ、だめでしたよね。

股間のもっこりは卑猥なのでモザイク処理
風除けとして使い捨てられてしまいました。
ははは駄馬め。
そしてですね、わたしが最近仲間に入れていただいたチーム「ゲリラ豪雨」の最年少メンバーである高校生君も参戦したのです。
彼は初参戦で初優勝、最後のスプリント勝負がめちゃくちゃかっこよかった!

ゲリメンバーもたくさん応援に来ていました。
馬「クリテ舐めていましたごめんなさい」
高「よきにはからえ」

ウマナミ氏は出直してくるそうですが最後に泣き言を言っていましたよ。
「このカテゴリの普段のAV.って32km/hくらいじゃん、なんで今回37km/hとかあるんだよぉ…(泣」
そりゃあなた、あなたが最初からぶっ飛ばしていくから、後続がそれに続いちゃったんでしょうよ、戦犯が何を言っているのさ。
実際のところ、脚力に大きな差が無いのなら大人数での集団走行ってAV.はあんまりあてにならないんじゃないかな???
高校生くんは表彰台へ。

おめでとうおめでとう!!
今回は残念ながらチームジャージが間に合わなかったけれど、次回出場するときはゲリジャーでゲリラ豪雨を布教しましょうぞ!!
レースって面白いよねえ。
ゴール前のスプリント中、自分でも知らなかったような暴力的で情熱的な激しい感情が、恥ずかしげもなく剥き出しになる瞬間があるの。
そんな自分がいたことを知るのはとても衝撃的なのだけれど、たとえ負けてもレース後の自分を確実にポジティブな方向に変えていくの。
もっとがんばろうと思えるの。
高校生君とウマナミ氏は、これからどういうふうに変わっていくのだろうね。
そういう過程をじっくり観察できるのも、チーム員の旨味だねえ。
優勝おおおおおおおおおおおお

おめでとおおおおおおおおおお
高校生君から副賞は奪えなかった…
スポンサーサイト
コメント : 2
