
にこっ。
きっと社員の心はささくれ立っておりますけどねwwwwwww
時間があるようで無いような半端な時はみうらいち。
距離を調整できるポイントが幾つかあるので、今日はこのくらい、と決めたらコースをぼんやりと決めて走り出しますよ。
こっちも葉っぱが紅葉してきたなあと思っていたら、落葉しているところも多くてひやひやしちゃう。

へたに突っ込むとずりずりずり〜ってスリップしちゃいそうwww

三浦海岸まで走ったら、目的のお店に入りましょう。

三浦海岸の目の前にある、「漁火亭」さん。
定食屋さんですよ。
お席についたら、でーんと麦茶が置かれました。好きに飲め!な感じwww
注文したものは20分くらいかかるけどいい?と聞かれてぼんやり待っていたら、そんなにかからず来ましたよ。

こっちが定食セット。
50円増しでさざえごはんにできるということで、おねがいしてみました。
メインはこちら、金目鯛の煮付け!

煮込むのに時間がかかるみたい。
あま〜くてとろとろの煮汁で煮られた金目鯛は、白いごはんにぴったり!
……。
白いごはん……。
さざえごはんにしなきゃよかったwww
ちなみにごはんはおかわり自由なので、二杯目に白いごはんをお願いすることもできますよ。
さすがに食べ過ぎなのでおかわりしませんでしたけどねw
そのあとはいつものコース。
途中の公園でボトル補給のために自販機に寄ったらね、

チャリーンってね、
チャリーンってね…。

先週の月曜日にアップしたやつですwww
すかなごっそにはみどり色のおっぱいがいっぱい。

パクチーのふりしたナスもいっぱい。

日が落ちるのが早いね。
逗子に戻ってきたら、もう日の入り。
お店の灯りに引かれてドーナツ屋さんの窓にへばりついてみたりして。

このままじゃ通報されてしまうので、仕方なくお店に入りましたよ。
仕方なくですよ。
仕方なくです。
仕方なくふたつ買って、

仕方なくふたつたべちゃいました。
仕方なくですよ。
仕方なくです。
そしてこの二日後の水曜日に、とんでもないモンスターが来ることになっておりました。
それはまたのちほど。
絶対勝てない

あのかたです。
